家事代行サービス「キャットハンド」では、掃除、洗濯、整理整頓、料理など日頃の家事を全て専任のスタッフがお客様の代わりに遂行いたします。
まずはトライアルコースでお試しください!!
こんにちは☆
キャットハンド家事代行サービスの内野宮です(^◇^)
11月も後半に入り、2015年も残すところあと1ヶ月ちょっと。
年末大掃除の事もちらちら頭を過るこの時期。
なかなか優つな気持ちになる方も多いのではないのでしょうか??
そもそも、なぜ忙しい年末に大掃除をする風習なのか。
大掃除は普段行き届かないところまで丁寧に掃除する伝統行事のようなもので、儀式的な意味もあったようです。昔、新年を迎える際、年神様への感謝と五穀豊穣を祈願し、家中のすすを払い清めるという行事がありました。
この「煤払い(すすはらい)」が大掃除の原型との事です。
この煤払いは12月13日に行われていたようで、一般家庭でもこの日になると神棚や仏壇の掃除をし、その後からお正月の準備を始めていたようです。
今の大掃除はなんとなく年末にする習慣のようになってますが、昔の大掃除は新年を迎えるための神聖な行事でもあったのです。そのため、掃除道具なども神事を行うための神聖な道具として大切に扱われました。
なかなかおっくうな大掃除も、こうやって改めて意味を考えてみると意外と深くて長い伝統と歴史があったのですね。
いつもの私はというと、大掃除をする際にこんな事を考えています。
●今年も無事に過ごせてありがとうね!
とお家に感謝の気持ち、
●綺麗な部屋にして気持ちよく新年を迎える事で、良い年になりそう♪♪
いや、なるでしょっ!!!!
という願掛けのような気持ち(笑)
終わった時のすっきり感は最高ですよね☆☆
そんなこんなで大掃除に向けて1箇所ずつお掃除のコツなんかを取り上げて行きたいと思います~\(^o^)/
普段のお掃除リストにはあまり入ってこない「網戸」。
取り外しが出来ないお家や、網戸近くに水場がなかったりなかなかやっかいな網戸さん。
一口に網戸の汚れと言っても、色々なものが付着しています。
排気ガスや土ホコリ、室内からの油分やたばこのヤニなどなど。
水だけの雑巾がけでは落ちない原因はここにあるのです。
まずは準備するもの
●重曹
●メラニンスポンジ
●スプレーボトル
●新聞紙
スタッフの佐藤も以前ブログに書いていましたが、重曹はお掃除の定番グッズ♪
メラニンスポンジは激落ちくんなどで有名な白いスポンジのようなものです。
水につけるだけで使用できるので、人気のお掃除グッズです!
①重曹水を作る
スプレーボトルに200ccのぬるま湯を入れ、小さじ1杯の重曹を入れます。
振り混ぜれば、重曹水の出来上がり☆
②メラミンスポンジを大きめにちぎる
大きい方が網戸掃除が楽です。
まず基本として、網戸は室内側から掃除を行います。
※外側から掃除をすると、室内側の汚れにからみついたり、少し手間が増えてしまいます。
重曹スプレーを網戸全体に吹きかけます。
床が濡れてしまわないように下に新聞紙をひくのがオススメです。
少し時間を起き、濡らしたメラミンスポンジを使い上から下、終わったら右から左など一定方向で拭いていく!
その時の要注意!!
※絶対に力を入れないようにすること
網戸は伸びやすいので力を入れると壊れる可能性があります。
室内側が終わったら同じように外側も行います。
最後に足元を確認すると、メラミンスポンジのカスが散らかっているので新聞紙ごと捨てて終了です(^O^)/
いかがですか??
ぜひやってみて下さい(^-^)
いや、時間ないしめんどくさい・・・
網戸掃除にかぎらず、誰だって気が重い掃除場所ってあるんじゃないでしょうか。
そんなときはプロにお任せ下さい(^-^)
トライアル無料キャンペーンまだまだ実施中です☆☆
家事代行サービス「キャットハンド」では、掃除、洗濯、整理整頓、料理など日頃の家事を全て専任のスタッフがお客様の代わりに遂行いたします。
まずはトライアルコースでお試しください!!
まずはメールかお電話にて
お問い合わせください。
その際にお打合せの日程やご要望などを
お聞かせください。