家事代行サービス「キャットハンド」では、掃除、洗濯、整理整頓、料理など日頃の家事を全て専任のスタッフがお客様の代わりに遂行いたします。
まずはトライアルコースでお試しください!!
こんにちは☆
キャットハンド家事代行サービスの内野宮です。
7月に入りましたねー★★
2016年ももう半年過ぎましたよーーーー!!!!
子どもの頃はなが~く感じた1日1日が、大人になった今、時間は
その頃よりもはるかに速く過ぎて行くきがしませんか?
なんとなく感じていたその感覚ですが、
ちょうどいい機会なので私、調べて見ました(^O^)/
①「ジャネーの法則」
まず調べ初めてすぐに出てきたワード・・・
時間を感じるのが早くなる理由として最も有名な法則のようです。
19世紀のフランス哲学者ポール・ジャネが発案した法則で、
主観的に記憶される年月の長さは年少者にはより長く、年長者にはより短く評価されるという現象を心理学的に説明した。
簡単に言えば生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢の逆数に比例する(年齢に反比例する)。
例えば、50歳にとっての1年は、人生の50分の1。かたや5歳にとっては、人生の5分の1を占めるとの事。
へーーーー。
年齢に反比例するんですね!!!
そう考えると50歳の1年は、5歳の10年に匹敵!!!
だから人生が長くなればなるほど、心理的に1年が早く感じるのだという。
②同じことの繰り返しだと、速く感じる説
大人になると、家と会社の往復で変化が少ない生活になりますし、
何かとルーティンを繰り返す毎日。
子供のころはまだ知らないことが多く、毎日のように新しい経験や発見がありますよね!!しかし、大人になってしまえば知り尽くしてしまうものが多く、そのような新しいものに出会えるチャンスは少なくなります。
人は未経験のものをやっているときは、それが強く意識に残り時間が長く感じるもので、慣れてしまえばそれによって時間の長さも気にならなくなり、早く感じるようになるようです。
結果的に、子どもの頃は新しいことが多いので時間が長く感じるようになり、大人になれば新鮮味のあるものに接する機会が少なくなり、時間があっという間に過ぎ去ってしまうのです。
③心拍数に関係しているという説
子どもは大人に比べて心拍数が多いため、行動のテンポが早く、その分一日一日が長く感じられるとか。
よく楽しいことほど時間が早く感じるって言いませんか?もしくはつまらないことほど時間が遅く感じるって言いませんか?
楽しいことや恋愛ごとなど心拍数が通常より高まります。そのため時間が早く感じるわけです。
つまらないことは興奮したりしないので心拍数が高くならないので「あ~10分がこんなに長いなんてってなるようですよー。
年をとってくるにつれて心拍数が減ってきて、ペースがゆっくりになっていき、
時間の流れが速いように感じるようになるとの事。
結果、子どもの時のように学び続ける、新しい趣味を見つけたり、旅行に行ってみたり、お菓子つくりに挑戦してみたり、新たなことにたえず接していれば脳を新しい情報で満たすことになります。
そーはいっても、毎日毎日忙しい!!
休みの日くらいゆっくり寝たい!!
分かってはいるけど・・・
なんて方★
一日充実させるために、ぜひキャットハンドをお試ししてはいかがですか??
東京・神奈川・千葉・埼玉の地域でサービス提供が可能となります。
週に1度しっかりお掃除すれば、他の日はそんなに手間がかからなくなって、
時間に余裕が生まれます♪♪
まずはトライアルからぜひ(^O^)/
家事代行サービス「キャットハンド」では、掃除、洗濯、整理整頓、料理など日頃の家事を全て専任のスタッフがお客様の代わりに遂行いたします。
まずはトライアルコースでお試しください!!
まずはメールかお電話にて
お問い合わせください。
その際にお打合せの日程やご要望などを
お聞かせください。